
この土曜日は珍しく、打合せや面会などで終日、事務所で過ごしました。
それぞれが充実の内容でしたが、個人的に強烈な体験として深く印象に残ったのが、YouTube撮影!
私国定勇人、恥ずかしながらYouTubeチャンネルを開設したのですが、具体的なコンテンツを装填した上で、しかもゲストをお迎えしての撮影はこの日が初めてだったので、本当に新鮮でした。
まずは、ご本人にとって幸か不幸か初回ゲストとして(初回が彼であったことは彼自身はおろか、私も存じ上げませんでした…)出演いただいた「幾つもの顔を持つ男」結城さんに、心から感謝申し上げたいと思います!
本当にありがとうございました。
(結城さんには「『三条マルシェの作り方』を共に語って下さい」とお願いしてご出演いただいたのですが、直前の打合せで私の我儘を聞き届けていただき、全くジャンルの違うお話も収録させていただきました!いずれも動画公開のタイミングでおしらせしますのて、是非ともご覧下さいませ!)

それにしても…
YouTube撮影は本当に大変!
実は「どんな動画作りましょうかねぇ」と題した動画を先日アップさせていただいたのですが、あれは完全アドリブだったので、打合せも全くない一発撮りの撮影時間は10分程度だったのですが、編集には3時間も要したとのこと!(編集は全て加茂市議会議員の森さんにお願いしました。本当にありがとうございます!)
それが今回は、いよいよコンテンツが装填されるため、結城さんとの打合せ、ボードへのレジュメ書き、撮影まで、丸々半日の時間が…
まだまだ駆け出しのYouTuberですが⁉︎、今回だけでも、ほぼ毎日のように動画配信しているYouTuberがいかに大変な労力を費やしているのかよく分かりましたし、僕の大好きな ikko’s films のikkoさんもサラリーマンをしながらあれだけのクオリティの動画を週2回ペースでアップできるのかが信じられない…
でも、やり始めたからには、多くの皆さま方を巻き込みつつ⁉︎、私の政治信条である「この地に尽くす!」具体的落とし込みである地域発の取組を紹介していきたいと思いますので、新潟第4選挙区の皆さま方には是非とも、願わくば、それぞれの地域のまちづくりの皆さま方にも拙YouTubeチャンネルをお目通しいただければと存じます。
何卒宜しくお願い申し上げます!
あっ、そうそう。大事な告知を忘れておりました。
出来栄えの99%を左右すると言われる⁉︎敏腕編集者の森加茂市議と相談した結果、毎週水曜日18時に動画更新をすることになりました!
ということで…
「三条マルシェの作り方」(第1回)は明後日20日18時に公開致します!
是非とも、ご覧下さいませ!(チャンネル登録も、ポチッとな!ということで宜しくお願い申し上げます)