IMG_0735

3年前に村上市や関川村を襲った豪雨災害。

その災害の最中、1967年の羽越水害を教訓に区長などが早期の避難を決断し、集落全員を避難させたことで、大規模な土石流が発生したにも関わらず、犠牲者は出ませんでした(しかも、一度避難した公会堂では危険と判断し、更に安全な場所に再避難したことが功を奏しました。何故ならば、その公会堂は土石流に巻き込まれたからです…)。

その集落「小岩内」の名前を取り、この集落全員の命を繋いだこの一連の行動が「小岩内の奇跡」と呼ばれています。

そして…

この「小岩内の奇跡」を絵本化したというので、村上市長さんが政務官室に持ってきて下さいました。

これで語り継ぐための手段を手に入れることができました。

政務官室で手にとっていただけるようにしたいと思います。