IMG_7934

総務省の出先機関の1つ「総合通信局」の前身は「電気通信監理局」、更にその前身は「電波監理局」です。

この名称からもお察しいただけるように、総合通信局の大切な役割の1つに、不法電波を発する無線局の監視、取締り、規正があります。

先日、別件で信越総合通信局にお邪魔した際、「折角なので…」とご案内いただいたのが、その不法電波を監視する最前線となる監理センター⁉︎でした。

写真からも明らかなとおり、なかなかお見せすることができない機器が並んだ緊張感溢れる空間となっており、まさしく心臓部。

ちなみに、どんな機器が並んでいるかというと、不法電波、不法無線局の可視化が図られることを追求されており、素人の私でも「なるほど…」と思えるものばかり。

というわけで(どういうわけで⁉︎)、皆さん、電波は正しく利用しましょう!

これもわざわざ告知することではないことかもしれませんが、今の信越総合通信局長さんは、私が郵政省に入省して初めて配属された官房総務課で苦楽を共にした(辛酸を舐めた⁉︎)先輩同僚です。

益々のご活躍を!