そろそろ、先週の岸田総理の新潟視察に関する話題の千秋楽を…
総理が最後に訪れた視察先は、私がお世話になっている選挙区で先駆的な農業に取り組んでいる白銀カルチャーさん。
私もこれまで政治活動としての訪問ばかりで、先の参院選でも「今度こそは取り組んでいる事業の勉強にお邪魔させてください」と申し上げた矢先だったので、絶好のタイミングとなりました(限られた時間でしたが、本当に理解が深まりました。本当にありがとうございました!)。
その後は引き続き、その場所で様々なジャンルの方々が岸田総理を囲んだ車座トーク。
そのメンバーも、白銀カルチャーさんに加え、同じ新潟市秋葉区の越後天然ガスさん、三条市の日の丸観光タクシーさんと、5人中3人が私がお世話になっている方々ということもあり、自分自身のための車座トークなのでは⁉︎と思ってしまうほど、実りのあるものとなりました(大変ありがたいことに、日の丸観光タクシーさんが自己紹介で私を取り上げていただいたのですが、僅か半日の総理視察の間に2度も私の名前を取り上げていただいたお陰か、このときには、岸田総理が付近を見回しながら私の姿を確認する光景が…流石に恐縮しております…)。
ちなみに、テーマはエネルギー価格を始めとする物価上昇が与える影響だったのですが、越後天然ガスさんに至っては卓越した経営手腕を発揮されて、逆に一部ガス価格の値下げにまで踏み切ったりしているなど、何とかこの難局を自らの経営能力で乗り切ろうとされている事業者さんばかりの人選だったので、平均的な価格高騰の実感が岸田総理に伝わったのかどうかだけが心配な事柄でした。
それにしても、素晴らしい経営者の方々ばかりだったのですが、いったい誰が人選をしているのでしょうね。
さすがに、新潟県がチョイスしているのかしら…
そうだとすると、新潟県の選定眼に天晴!と申し上げたい。
こうして地域単位で活躍している方々をしっかり把握できていれば、そこから生まれる政策に狂いは少なくなります。
かなり安心しました。