この地に尽くす!〜国定勇人(くにさだいさと)の日記〜

自由民主党新潟県第4選挙区支部長(前三条市長)の国定勇人(くにさだいさと)です。 自分の思い、日々の活動、第4選挙区内の様々なこと、プライベートなことなどを徒然なるままに書き綴ってまいります。 気楽にお付き合い下さいませ。

2021年05月


FullSizeRender


先週20日、多くのメディアで災害対策基本法改正に関するニュースが発信されました。

その多くは「避難勧告を廃止」「避難勧告と避難指示を一本化」という見出しとなっていたので、被災経験市長として、またその代表として中央防災会議防災対策実行会議委員として、素案に異議を申し上げ、現行スキームへの修正をお願い申し上げた立場として一言申し上げさせていただきたく、ブログ更新しました。

今回の改正は、後発組として運用が開始された警戒レベル(上の表の右側)に災害対策基本法上の市町村長権限をレベル合わせした(させられた)というのが実際のところです。

市区町村長は災害発生時に最前線に立つことが法制上要請されておりますが、他方、その要請の大きさに比べれば持たされている地域住民に行動変容を促すカードが著しく少ないのが悩みの種でした。

にも関わらず、政府素案(分科会報告段階)では、その数少ないカード(具体的には避難勧告と避難指示の発令権限)を一本化するというのですから、腰を抜かしそうなほど驚きました。

どれだけ彼らは災害現場で陣頭指揮を執る私たちの実態に無知なことかと…

これは後発組の警戒レベルの不整合を従来から与えられている数少ないカードを一本化することで無理矢理整合化させる暴挙だと…

私は委員として素案に徹底反対を申し上げ、その結果、緊急安全確保というカード(緊急安全確保)を新設し、市区町村長が災害発生の状況に応じて地域住民の皆さまにアナウンスするカードを警戒レベルに応じて守り切ることができたと自負しております。

でも、この内閣府の概要ペーパーは危ないな…

これまでの避難勧告と同様、警戒レベル4段階での避難指示で避難を完了できるように運用していくことはもちろん、より事態が逼迫したら、市区町村長には躊躇なく「緊急安全確保」を発令することが求められます。

そういう意味で、図にある「※1」は市区町村長に誤解を与えかねないか、心配してしまいます…

市区町村長をミスリードしないように求めたいと思います。

ただ…

まずは思いがきちんと法制化できて良かった!

本当はこれは国会議員の仕事なんですけどね!


IMG_4625

何故か娘が突然、「もんじゃ焼が食べたい」と言い出した。

お父さんは東京は神田神保町、つまり「もんじゃ焼」発祥の下町出身ではあるが、何を隠そう、高校生になって、高校の近くにあった駒場東大前駅(下町とは何の関係もない目黒区!)の「みしま」で初デビューしたほど「もんじゃ焼」とは無縁の中年男である…

IMG_4626

ですから、慌ててYouTubeで勉強しましたよ。

IMG_4629

その上で、下町生まれは全員DNAに刷り込まれているが如くの振る舞いをしましたよ。

バレてなければいいな!

(全く中身がなくて申し訳ございませんでした…)


IMG_4889


昭和のゲーセン。

昭和の遊戯施設に併設されたスナックコーナー。

こんな言葉を聞いただけで心がときめくそこの貴方!

新潟市南区(旧白根市)には、そんな貴方の心を満たすディープでナイスなスポットがあります。

IMG_4886

その名は「白根ららぽーと」(案の定、ホームページは存在しません…)。

まぁ、騙されたと思って訪れてみて下さい。

絶対に、その高まる鼓動を裏切りませんから!

IMG_4892

ちなみに…

私は昼食で訪れたため、焼肉定食を注文しましたが、スナックコーナーから想像する味よりはかなり美味しいと思います。

ちなみに、同行者のオススメはナポリタンだそうですので、今度はそれを食べに行ってみたいと思います。

IMG_4894

ところで…

この看板に違和感を覚えませんか⁉︎

そうです。

日本人が間違えそうなLとRを、しかも完璧なことに2箇所ともスペルミスしているのです!

これもディープスポットに誘う悪戯心なのかしら?

とにかく!

おススメのお出掛けスポットです!


FullSizeRender


私のYouTubeチャンネルで今晩18時から配信する動画もまた、先週に続き、EkiLabさんの紹介動画(今回は現地から!)となります。

ちなみに、先週の動画で斎藤さんから解説していただいたとおり、EkiLabは帯織駅そのものに立地しているのですが、経緯が経緯だけのものはあるものの、三条市長としての経験から申し上げれば、このこと自体が奇跡に近いことなのです!

あまり赤裸々に語るわけにはいきませんが、少なくとも私の器量では、ここまでの関係性を築くことは不可能であったことだけは断言できます!

つまり…

それほど、JRさんと関係を築き上げることは難しいことなのです。

こんな稀有なパイプをしっかりと構築したEkiLabさんのことは本当に尊敬しますし、いつかその恩恵にあやかりたいとの下心もしっかりと持ち合わせております!

そんな強力なパイプをお持ちの斎藤さんは帯織駅にかなりの頻度でいるはずです。

皆さんも、下心を隠し持ちながら⁉︎、訪れてみては如何でしょうか?

きっと前向きな気持ちで帰路に着くことが約束されますよ!

IMG_4688

正直に告白すると、全くと言っていいほどテレビを観なくなりました。

ニュースは新聞とネットニュース(速報性の求められるときはNHKニュースを見ますが…)経由で入手しますし、それ以外は専らYouTubeとNetflixに頼り切っているのですから、仕方がありません…

でも!

そんな私にも唯一の例外があります。

それは大河ドラマ。

今年は言うまでもなく「青天を衝け」。

先々週まで渋沢栄一の青春期までを描くいた「血洗島・青春編」はストーリー展開はもちろん必ず観たくなるほど魅力に富んだものでありましたが、それに加え、私を虜にしたものがもう一つありました。

それは藍の美しさ。

ドラマを彩るJapan blueとも称される藍の放つ美しさは中年のオッサンをも魅了するものでありましたが、他方で、私には縁遠い存在だと半ば諦める世界でもありました…

ところが!

先日、加茂市で活動していたところ見つけてしまったのです、藍染工房を!

その名は「藍の森」さん。

ホームページがないため、ケンオードットコムさんの記事に詳細を委ねたいと思いますが、本当に素敵な工房を見つけてしまいました!

でも…

正直なところ、拙ブログにでさえ紹介すべきかどうかを迷ってしまいました。

何故ならば、価格設定が心配したくなるほどに安過ぎるからです!

どれくらい安いかと言えば、ここでは申し上げられないほどの暴力的価格破壊的金額ということでお察しいただければ…

ちなみに、この工房さんですが、化学繊維のものでなければ持ち込んだ衣服を藍染めしたいただけるそうです…

というわけで、私は近く、見附と加茂のマリアージュを実現したいと思います。

皆さまも、加茂市神明町へ是非どうぞ!

このページのトップヘ